【6月19日】”ローマの今の状況”は?誰もマスクなんかしてないじゃん!日本人は来てるかな?

規制が緩和されました。

“ローマの今の状況”は、6月16日から規制が緩和され、学校や映画館などでのマスク着用が義務ではなくなった!今ローマの人々は開放感いっぱいで、私も散歩がてらにコロッセオなどの状況を見てみたら、アメリカやヨーロッパからの観光客はだいぶ戻ってきていて賑やかなのに、誰もマスクなどつけていなかった!極端!!ところで日本人は、今月に入ってプライベートな夫婦などの旅行者が少しずつ入ってきている。来月もプライベートな旅を申し込んでいる方が目立ってきているようなので、そろそろ突然爆発するのではないかという気がする。にちなみにコロッセオやフォロロマーノの中もマスクなしでokだし、ワクチン証明グリーンパスなども不要になった。同じようにバチカン美術館、サン・ピエトロ大聖堂、ボルゲーゼ美術館、カピトリーニ美術館がマスクやグリーンパス不要となっていることを確認できた。もうすでにイタリアではレストランやカフェ、薬局やデパートなどのお店、ホテルのロビーなどでのマスク着用義務が外されていたので、実際のところまだマスクをつけていないといけない所は、公共のバス、地下鉄、病院ぐらいのもの。でも今日私が地下鉄に乗ってみたら、結構多くの人が平気でマスクなしで乗っていて、誰も注意しないような状況!確かに今年ヨーロッパは猛暑で、暑くてマスクなんかつけてたら逆に死んでしまいそうだ。

あ〜、3年前までマスクをつけてコロッセオに入ろうとした日本人が警備員に「マスクを外せ!」と言われた時代が懐かしい(笑)。これ本当の話です。私はガイドなのでそのような無知な警備員に腹を立てていたのだが、もう2度と個人のマスクをつける権利を否定することはないかもしれないね(笑笑)

著者: 原井秀二

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CONTACT YouTube
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ロマニッシモ公式サイト
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.